コスパ高し!2in1スマホ充電スタンドを使ってみた!
どうも、ryu-Ryuです。
先日部屋が狭い!それでもスマートにデスクワークできる環境をコーディネートしてみた! - 生活をよりスマートに!でご紹介した2in1スマホ充電スタンドですが、こうした商品って購入前の使用感が気になるものだと思います!(安物だと充電しなかったり、タッチするたびにぶれたりしないか等。実際自分も安物を買って失敗した経験があるので。。)なので購入前に自分が気になった点と、実際の使用感を下記にまとめますね!
※あくまで個人の感想です。
購入前に気になったポイントと実際の使用感
・強度が低く画面がぶれないか?
⇒スタンドに立てたまま画面をタッチしても、ほぼぶれない強度です。
以前安物のスタンドを買った際、タッチするために画面がぶれ、「目に悪そうだな~」という後悔があったのですが、こちらは問題なかったです。
・充電性能が低いのではないか?
⇒少なくとも自分の持っているこいつはしっかりiPhoneもAir Pods Proも同時充電してくれています。ただし、上部にスマホを置きながら充電する場合、(自分はほぼ縦置きなのであまり手間には思いませんが)スマホを縦に置くか横に置くかで、スマホストッパーの高さを調整する必要はあります。
・スマホリングが邪魔にならないか?
⇒これは形状と分厚さ、リングの位置の問題かと思いますが、自分は3mmくらいの厚さ、かつ金属っぽい素材のスマホリングを付けた状態でも充電できています。熱くなったりとかも今のところありません。ただこればかりは安全上の問題もあるので、スマホリング自体の無線充電対応状況などを確認することをお勧めします。
![]() |
価格:2,800円 |
以上、あまりレビューもなかったので感想です!